初めてperlをコンパイル。しかも古~い perl 5.005_4 On RHEL 5.4 [SE日記その他]

RHELならコンパイル楽でしょ、と またもなめてかかってました。
うまくいかね。。。
make たたいて直ぐエラー。まったく進みません。

make: *** `miniperlmain.o' に必要なターゲット `<built-in>' を make するルールがありません. 中止.



結構あちこち探したら、こんなページが。。



http://mity.blog85.fc2.com/blog-category-4.html


このページには解決方法が直接は書いていない。この方が参考にしたページへジャンプ〜


http://d.hatena.ne.jp/naablaa/searchdiary?word=miniperlmain.o


自分の環境は、最初のサイト同様 gccは4.2ではなく4.1系。なので

[ perl5.005_04]# gcc -E - < /dev/null
# 1 "<stdin>"
# 1 "<built-ingt;"
# 1 "<コマンドライン>"
# 1 "<stdin>"

当然結果も同じ。じゃ、どうやって解決しよう。。
gcc 4.2系の解決策を参考にして苦し紛れに、makedepend.SHを変更してみる。

--- makedepend.SH
$sed \
-e '/^#.*<stdin>/d' \
-e '/^#.*<builtin>/d' \
-e '/^#.*<built-in>/d' \
-e '/^#.*<command line>/d' \
-e '/^#.*<コマンドライン>/d' \
-e '/^#.*"-"/d' \
-e 's#\.[0-9][0-9]*\.c#'"$file.c#" \
-e 's/^[ ]*#[ ]*line/#/' \
---
カタカナで「コマンドライン」って。^^;)


さぁ、Let's go 'make'


お〜っと〜 make 進んじゃった。


そして、make test

はは、同じだ。100% OK にはならなかった。どうすっぺなぁ〜。
自分家のテスト環境じゃなくて客先のシステムだし。。。

カタカナが妙にきになって、export LANG=C で、configure、make、
make test までリトライじゃ〜 

そしたらなんと。100% 成功~~~~

-e '/^#.*<コマンドライン>/d' \

この行の追加も必要なかったのね。


SE続けて11年、perlをコンパイルしたのは初めてだし、LinuxでLANG=C 
じゃないとうまくいかないなんて記憶にないなぁ。。

たまたま出くわさなかっただけか?

Solaris ではコンパイルにさんざん苦労したけど、Linux で苦労するとは。
ま、99% パッケージだし。

ここ数年、コンパイルのやり方覚えるよりアプリの熟知にウェイトをおいてたからな〜

Solarisも2年近くさわってないし。。。
Solaris11がリリースされたらまたモチベーションあがるかな。

良かった。とりあえずスケジュール押さなくて。



初めてのPerl 第5版

初めてのPerl 第5版

  • 作者: Randal L. Schwartz
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2009/10/26
  • メディア: 大型本



ミニマルPerl ―Unix/LinuxユーザのためのPerl習得法

ミニマルPerl ―Unix/LinuxユーザのためのPerl習得法

  • 作者: Tim Maher
  • 出版社/メーカー: オライリージャパン
  • 発売日: 2008/06/21
  • メディア: 大型本





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。